WordPress

WooCommerceサイト構築初心者が陥りがちなエラーと、その対応策について9個

いろんな人から、「WooCommerceでサイト作っているけど、うまくいかない」という相談を受けますが、その中でも初歩的なエラーおよびその対応策10個まとめてみました。
「WooCommerceサイトを構築できるようになりたい」や「構築中だけどうまくいかない」という人は一度目を通しておくと、スムーズにサイト構築できるかもしれません。(割と一般論的な内容なので、あくまで初心者向け、ということで。)

想定は、無料テーマや無料プラグインを利用した構築です。では、以下、どうぞ。


1. ショッピングカートやチェックアウトページが正しく表示されない

WooCommerceをインストール後、ショッピングカートやチェックアウトページが正しく表示されないことがある。これは、ページ設定が適切でないことが原因。

対応策

WooCommerceの設定画面で、「高度な設定」タブ→「固定ページ」を開き、「カート」と「チェックアウト」ページが設定されていることを確認し。もし設定されていない場合は、それぞれのページを作成し、設定。


2. 送料設定が反映されない

送料設定を行っても、カートやチェックアウトページに反映されない場合がある。これは、配送ゾーンや配送方法の設定が不適切であることが原因。

対応策

WooCommerceの設定画面で、「配送」タブを開き、配送ゾーンと配送方法が正しく設定されていることを確認を実施する。


3. プラグインが競合する

複数のプラグインをインストールしている場合、プラグイン同士が競合し、エラーや不具合が発生することがある。

対応策

競合しているプラグインを特定するために、すべてのプラグインを一時的に無効化し、その後、1つずつプラグインを有効化していき、問題が発生するプラグインを見つけ出す。競合が発生するプラグインを特定したら、代替のプラグインを探すか、プラグイン開発者に問題を報告して対処を依頼がベスト。


4. 翻訳が正しく適用されない

多言語対応のために翻訳ファイルを用意しても、正しく適用されない場合がある。これは、翻訳ファイルの配置やファイル名が正しくないことが原因であることがおおい。

対応策

翻訳ファイルの配置場所やファイル名が正しいことを確認。また、テーマやプラグインの翻訳ファイルが競合していないかもチェック。


5. テーマとプラグインの互換性問題

使用しているテーマがWooCommerceに完全に対応していない場合、デザインや機能が正しく動作しないことがある。

対応策

WooCommerceと互換性のあるテーマを選択し、それを使う。WooCommerceの公式サイトには、無料で利用できる互換性のあるテーマが紹介されてるので、それを使うのがアンパイ。


6. SSL証明書の問題

SSL証明書が正しく設定されていないと、お客様がチェックアウトできなくなるなどの問題が発生することがある。EC機能があるサイトは、セキュリティがしっかりしている必要があるので、ECサイトならではの問題だったりする。

対応策

SSL証明書が正しくインストールされていることを確認し、必要であれば再度設定。また、WooCommerceの設定画面で、「高度な設定」タブを開き、「強制SSL」のオプションを有効にする。


7. パーマリンク設定の不具合

パーマリンク設定が適切でないと、商品ページやカテゴリーページへのリンクが正しく機能しないことがある。

対応策

WordPressの設定画面で、「パーマリンク」タブを開き、パーマリンク構造を適切に設定。特に、カスタム構造を使用している場合は、不具合が発生しやすいので注意。また、何も設定を変更せずとも、「保存」を押すだけで問題が解消する、なんてこともWordPressあるある。


8. 価格表示が正しくない

商品の価格表示が正しくない場合、通貨設定や税率設定が適切でないことが原因。

対応策

WooCommerceの設定画面で、「一般」タブの通貨オプションを参照し、通貨や通貨記号が正しく設定されていることを確認。また、「税」タブを開いて、税率設定を適切に実施する。
※「税」タブは、一般タブ内部の「税金を有効化」にチェックが入ってないと表示されないので注意!


9. メール通知が届かない

注文や新規登録などの際にメール通知が届かない場合、メール設定が適切でないことが原因。

対応策

WordPressの設定画面で、「メール」タブを開き、送信元のメールアドレスや送信者名が正しく設定されていることを確認。また、メール送信に関するプラグインが問題を引き起こしている場合があるため、必要に応じてプラグインを無効化または更新。


基礎中の基礎、でミスってて灯台下暗し的な思いをすることはあるあるなので、エラーが出たら基礎をまず見よう

色々と設定することが多かったり、ちょっと複雑な作りを導入したりすると、基礎が疎かになりがちなので、基礎を常に見返しつつ、ECサイト構築を進めるがGoodです。

TOP